室生ダムでのバス釣りが絶好調だったため、日吉ダムでバス釣り対決を開催しました。
当日はあいにくの雨と慣れないボートの操縦でグダグダでしたが、利用したレンタルボート屋さんの詳細なども紹介するので、釣行を予定されている方の参考になれば幸いです。
日吉フィッシャーマンズタウン
日吉ダムのレンタルボート店の「日吉フィッシャーマンズタウン」さんを利用しました。お店のHPを見るとボートの空き状況がわかるので、予定が決まっている方は事前に予約しましょう。
4~ 9月 6:00~17:00
10~ 3月 7:00~16:00
・定休日:木曜日
・キャンセルは2日前まで。前日、当日のキャンセルはキャンセル料(ボートレンタル代金と同額)が発生するとのことなので注意
・エレキ動力のみで、エンジン使用は禁止
・おかっぱりは遊漁券¥400/日、¥3000/年ですが、店員さんはクマが出るのでおすすめしないとのこと。
・立入禁止ポイントや実績ポイントの説明があるので写真を撮っておきましょう。(HPにも記載あり)
今回は、11ftのエレキフットタイプ(55ポンド)のアルミボートをレンタルしました。HPには2人で11000円と記載がありましたが、支払い時は金額が違ったので税抜き表記かもしれません。もちろん1人乗り用もあり、別グループの方は1人で来られていました。
電話予約の際に、営業は6時からですが5時半ごろに来て受付と準備をしてくださいと説明があったので伺いましたが、当日到着すると誰もおらず、しばらくしてから担当の方が来られました。笑
同じ日に予約されてる別のグループの方も含めて全員そろってから案内があるため、結局30分ほど待ちました。説明後すぐに移動になってしまうので、お手洗いに行きたい方は早めに済ませておきましょう。この店舗自体にトイレがなく、近くの簡易トイレか道の駅まで行かないとないようなので注意。
初めてのバスボート
乗り込むところまで店員さんがお見送りしにきてくれます。夏季は営業時間が17時までなので余裕を持って船着き場に戻るようにしましょう(営業終了時間から30分遅れるごとに500円の延長料金がかかるようです)。
乗り込む際は重たいものから、降りる際は軽いものから積み下ろしするとボートが安定します。画像が少しわかりにくくて申し訳ないですが、足元にペダルがあり、つま先とかかとで進む方向の矢印が変わるので、それを見ながら進行方向を定めます。
10分以上連続運転しないようにと注意があったので、休ませながらポイントを移動していました。速度を変えるツマミもペダルについていますが、足でやると壊れるらしいので手で調節しましょう。
この日はほぼ1日中雨が降っていたので、防水バッグで来て正解でした。雨をしのげるものがないので、釣行を予定してる日が雨の場合は荷物を守る装備で挑んでください!カッパが浸水してとても寒かったです。
おすすめポイント①夢のかけ橋
通称「バラム橋」…日吉ダムの釣行動画などを見ていると必ずと言っていいほど出てくるポイントです。この橋脚辺りは絶対に狙いたいなと思っていました。
ただ、この日は何を投げても無反応。水深もあるため、ワームではボトムを取るのも一苦労で、雨で寒いのもあり集中力も段々なくなってきます…
おすすめポイント②立ち入り禁止ブイ
ちょうどすれ違った別グループのアングラーさんが、「あそこで45cmくらいのバス釣ったよ!」と教えてくださったので向かうことに。ですが、巨鯉の群れしかいませんでした。笑
ここも、ブイの下によくバスがついているみたいなので、タイミングにもよるのかなという印象です。
おすすめポイント③世木ダム北側
バラム橋から下流側でしか釣れてないような説明があり、上流側は行く価値がないとの事でしたが、下流側であまりにも反応がないため上流側へ。こんな感じの木が沈んでいるところが点在していて、周りにバスやギルがいるのを確認できました。ようやくこちらもやる気に。
ボートの良いところは、根がかりしても外せるところですね。この日はロストなしでした。
サイコロラバーの毛がギルにつつかれて4本になってしまいましたが、魚のアタリをこの日初めて感じられたので嬉しかったです。
結局最上流まで行くものの、大した反応は得られず、時間も迫ってきたため戻ることに。
対岸には恐らくヘラブナを狙ってるアングラーたちがいましたが、竿が曲がっている人はいませんでした。
17時に到着して積み下ろし作業と帰り支度をしていましたが、もう少し早く戻って17時までには車に乗っていないとダメな雰囲気でした。かなりせかされたので、余裕を持って帰り支度するために逆算した方が良さそうですね。
まとめ
いかがだったでしょうか!
初めてのアルミボートでの釣り対決でしたが、全員丸坊主という寂しい結果に…
釣り仲間は魚探を積んでいたのにダメだったので、中々厳しい日だったのかもしれません。
ビッグバスも狙える場所と聞いているので、今度はガイドしてもらいたいですね。
ガイドの方はポンポン釣っているみたいです。
もしかしたらバスだったかな?っていうアタリは何度かありましたが、姿は拝めずでした。
次回行く機会があれば、またリライトしようと思います。
Twitter、Instagramもやってます★
ブログランキングにも参加してみました♪記事の下にバナーを貼っているので、ぽちっと応援していただけると大喜びです!
以上、みょんでした!