【和歌山県・串本町】本州最南端の地磯巡り釣行

本州最南端の町「串本」まで地磯巡りをしに行ってきました!本命には出会えませんでしたが、近ければ通いたいくらいの良い場所だったので、この時期の釣行の参考になれば幸いです。

・天気:曇り~晴れ

・気温:26~29℃

・水温:26.2℃前後

・風:午前中は南東、午後から東向きの風(3.7~5m/s)

・潮汐:中潮

土曜日の夜に、古座川で少しだけシーバスチャレンジをしましたが、豪雨だったため次の日に備えて早々に納竿しました。ベイトは確認できたのと、先行者もいたので、また別のタイミングでポイントに入ってレポしたいと思います。

スポンサーリンク

潮岬

今回は本州最南端の岬「潮岬」へ。車中泊したのに寝坊したので、7時半頃のほぼ潮どまりから釣りスタート。山登りするような地磯ではなかったので、水分をたくさん背負って大荷物でも大丈夫でした。

あちこちに水が透き通ったタイドプールがあり、その中にも何かの稚魚がいたりと、早く釣りしたい欲が高まります。

 
みょん
たぶんゴンズイがいました。むやみに触らないように!
 
みょん
足場も比較的いい方だと思いますが、水が綺麗すぎて見誤ってタイドプールにはまってしまいました。

潮がかぶりそうなところだけ最初にチェック。水深はそこまで深くなく、体感10mくらいでした。サラシも良い感じに広がっていましたが、ギリギリ届くかな…という際どいライン。

ヒラスズキ狙いでしたが、マズメも外していたのでそこまで期待せずに、青物か何か釣れたらいいなと思いながらひたすらキャスト。少し離れたところにはエサ釣師の方がいらっしゃいました。ほぼ貸し切りなので快適。

ヒラスズキも青物も反応が無い中、安定のガッシーかと思いきやオニカサゴ!素手で触るのは危ないので、しっかりグローブとプライヤー使いました。

 
みょん
ドラグ調整忘れてて、オニカサゴにめちゃくちゃドラグ出されて根に潜られました。笑

ちなみにヒットルアーはこちら。ジグパラは安定で何でも釣れますね。毎回色んなジグやルアーを使っていますが、偶然同じジグで釣れてるので、今のパターンにハマっているのかも。

下げ止まりのタイミングでポイント移動!

スポンサーリンク

すさみ周辺の地磯

このちょっとした川を渡って向こうまで歩いていくんですが、暑いしウェーダーは着たくないし、諦めて入水しました

 
みょん
冷たくて気持ちいい!でも思ったより深くて腰まで濡れたよ!おぱんちゅの替え持ってきててよかった!

川を渡って進んでいくと、こんな感じのところが出現。ご丁寧に手作りの橋がかけられていて、安全に先端まで行くことが出来ました!

 
みょん
道中アオリイカの新子も確認できました!

ちなみに、到着時の潮汐は大体タイドグラフの真ん中辺りでしたが、2時間後には軽くこの橋が浸水しかけていたので、大潮の満潮時などは気を付けた方が良さそうです。

真昼間と言うこともあり、他のアングラーはおらず、雰囲気のいい先端を貸切!時間もあまり残っていなかったため、何か釣りたいなぁと思いつつ、ハタ系狙うなら昨年オオモンハタ釣ったジグ投げよ~♪と、軽い気持ちで投げたら…オオモンハタ来てくれました!!!しかもいいサイズ!ラッキー!

ついでに、タイドプールで迷子になっていた南国カラーの「イラ」と言う魚も食べれると言うことで手掴みして捕獲。

 
みょん
教えてくださったフォロワーの皆様ありがとうございます★

なんとか時間ギリギリにお土産もGETすることが出来て大満足!今度はちゃんとマズメのタイミングでポイントに入りたいなと思いました。

こんなお昼間の時間帯で釣れたくらいなので、ポテンシャルに期待です。ちなみに、ヒットルアーはこちら。腹グローカラーは鉄板!

スポンサーリンク

おまけ(料理編)

オオモンハタを2日寝かせて、炙り刺身にして頂きました!身が透き通っていて弾力があり、醤油なども用意しましたが岩塩が優勝でした。素材の良さが前面に出てとっても美味しかったです♪

まとめ

いかがだったでしょうか!
今回も弾丸釣行でしたが、また来たいと思えるポイントに入れたので収穫になりました!
通わないと状況の把握がしにくい部分もありますが、なるべく選択肢を増やして魚との出会いを増やしていきたいと思います。シーバスはどこにいるんでしょうね?

Twitter、Instagramもやってます★
ブログランキングにも参加してみました♪記事の下にバナーを貼っているので、ぽちっと応援していただけると大喜びです!

以上、みょんでした!

スポンサーリンク