【和歌山県・黒島】坂田渡船で真夏の沖磯釣行!

先日は久しぶりに、和歌山県の沖磯「黒島」でショアジギングを楽しんできました!
釣果を見ているとペンペン(シイラの子ども)はたくさん釣れているようなので、大型のシイラも混じっているのでは?!と期待をしつつ、炎天下の中、半日釣行してきたときの記録です。
渡船の利用の流れなども併せて載せているので、参考になれば幸いです。

・天気:晴れ
・気温:27℃~32℃
・水温:26.6℃
・風速:2.6~5.4m/sの南南東の風。
・潮汐:中潮

お昼まではほぼ風も気にならない程度でしたが、昼過ぎから少し風が出てきました。
大潮後の中潮だったので、よく動く潮回りでの釣行になりました。

スポンサーリンク

利用した渡船・予約の流れ

和歌山県の中紀、衣奈で渡船をされている「坂田渡船」を利用しました!実は今回で3回目。
磯と筏が選べます。磯を利用する際は予約不要ですが、筏を利用する際は予約が必要です。

また、Instagramもされているので、時間外などはDMでも対応してくださっています。詳しくは坂田渡船さんのHPをご覧ください!

出船時間は季節によって変わるので、磯を利用する方も、前もって問い合わせした方が確実です!天候などで出船できるかどうかなども事前確認しておいた方が安心ですね。

 
みょん
7月中の磯の1番船は4:30とのことでした!

筏にはトイレもついているので、お子さま連れの方や女性でも安心!エギングの方も多く、大きいアオリイカや、筏からでも青物が釣れたりしているので、一緒に行く方と相談してみてください。

スポンサーリンク

駐車場について

Googleマップで「坂田渡船」と検索するとすぐに出てきます。駐車場周辺の写真がなくて申し訳ないんですが、目立つ看板もあるので間違えないと思います。このマップで言うと、24号線のT字路の突き当りに看板が出ており、そこを右側に下ると港に出ます。左側は別の渡船屋さんみたいなので注意してください。右側から下ったところに停めておいたら大丈夫です。

受付と磯割表について


出船時刻の30分前には到着して準備をしておきましょう!受付は坂田渡船さんの車で行っており、乗船名簿と支払いを済ませます。その際、磯か筏か、人数、何狙いかを聞いてもらえるので相談してください。

足場の良いところ、少し険しいところなどもあるので、初めてで不安な方はなるべく足場の良いところがいいと伝えるのもありだと思います。あとは、出船まで荷物を準備して待機しておくだけです。画像の上の方にマルが付いている「サンキチ」には2度行きましたが、少し険しいのと岩がゴツゴツしているので、グローブや肌を守る服装必須です!

沖磯釣行時の服装・持ち物

普段から沖磯に行かれる方はご存じかと思いますが、「沖堤防は人が多いし、ちょっとこの際、ロックショアとかやっちゃおうかな!?」と言う方に向けて、服装や持ち物などの紹介です。

服装:ライフジャケット、磯靴、グローブ(岩がゴツゴツしてるため)、日焼け対策用に長袖のインナー(冷感仕様がおすすめ)、プロテクター付きのレギンス、帽子やフェイスマスク、サングラス等

持ち物:大量の水分(余るくらいで丁度いい!何本かは凍らせて行った方が◎)、食料や水分を入れるクーラーボックス(荷物になるので魚と兼用)、雨予報の場合はカッパなど

あったらいいな:複数のロッドをひとまとめにするバンド、氷(夏場の長時間釣行はせっかくの魚が傷んでしまう…港でも氷入れる場所があります※有料:100円)

日差しを遮るものがほぼ無いため、本当に熱中症には気をつけてください!「喉が渇いたな」と思った時点でもう脱水症状が出始めている状態なので、こまめに水分補給をしながら少ない日陰を探して休憩しつつ楽しみましょう!

 
みょん
足場が悪いところも多いので、普段以上に気を引き締めて安全釣行を目指しましょう!

男性はあまりアパレルのサイズに困ることはないと思いますが、グローブひとつにしても中々合うサイズがなくいつも困ります。

下記の2つに関してはまだ許容範囲内のサイズ感でした!RBBのグローブは生地が薄めなので、磯の時はパームスのグローブの方がおすすめです。(RBBの方はSサイズ、パームスはMサイズを着用してます)

 
みょん
磯靴は阪神素地のスパイクシューズがコスパ最強サイズも豊富!!!

釣果と使用タックル

早速、朝マズメの嬉しい1本!ボイル打ちは気持ちがいいですね。意外とトップに反応がなく、ジグに喰ってくるので、表層から3~5秒ほど沈めてしゃくるのがこの日の正解でした。

50cm弱くらいのペンペンが爆釣で、釣り仲間全員安打。シイラはお目にかかれませんでしたが、楽しいのが1番!ついでにシオも釣れましたが、全く引かない過去1やる気のないシオでした(笑)

スポンサーリンク

小さかったですが、トレブルフックがお腹に刺さってしまっていたのでキープしました。(痛々しいので裏向けてます)

水深は25~50m弱くらいで、キャストする場所によっても変わりますが、大潮あけの中潮の割に30gでも底が取れるほどでした。ペンペンが吐き出したベイトも小さめだったので、30~40gのジグを使っていました。

ロッド:SHIMANO / ハードロッカーBB S83MHコルトスナイパーSS S96H

リール:SHIMANO / ステラ C3000XGストラディックSW6000XG

ライン:SHIMANO / PITBULL8+ 0.6号2号

リーダー:VARIVAS / SHOCKLEADER 20lb40lb

普段、沖磯に行くときはコルトスナイパーの方が安心ですが、今回はそこまで潮の流れも速くなかったので、ハードロッカーでも十分楽しめました!

 
みょん
7バイト4バラシはショックですが、3本とれたのでよかったです。今回のヒットルアーも載せておきますね!

リトルジャックのジグはシルエットがノーマルタイプのジグで反応がないときにかなり戦績いいです。ジグパラは安定の実績。

帰港

帰港したら撮影もしてもらえます♪たくさん釣れて嬉しいときは記念に撮影してもらいましょう!坂田渡船さんのInstagramにも載せてもらえます!

また、スタンプカードもあるので押してもらうのを忘れずに!10回行くと1回渡船料が無料になったり、各月ごとに月間賞や大物賞なども作られています!

たくさん行って、釣って、表彰されたらこちらも渡船料が無料になります!全員の方にチャンスがあるように、色んな賞を作られているそうなので、ぜひみなさん通ってみてください!

 
みょん
しかも一緒に行った人全員無料でした!太っ腹すぎませんか?!

船長さんも奥様もとても優しい方たちです!行くたびに心を開いてくれてる感があって、ときメモしてます(笑)親密度あげていこう!

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか!
今回は和歌山での沖磯釣行についてでした!和歌山はいつ行っても海の雰囲気が良くて、こちらのやる気があがります。地磯も開拓していきたいので、たくさん足で稼いでいこうと思います!

Twitter、Instagramもやってます★
ブログランキングにも参加してみました♪記事の下にバナーを貼っているので、ぽちっと応援していただけると大喜びです!

以上、みょんでした!



スポンサーリンク