【初心者必見!】なんでもこなせるロッド、シマノハードロッカーBB

釣りを始めるにあたって、いざ釣具屋さんに行ってロッドを選ぼう!と思っても、種類が多すぎて困っちゃいますよね…
海、バス、トラウトなどなど…さらに、その中でも海用なんかは、細分化されていてわけわかんなくなります。
ということで、右も左もわからない初心者さんハードロッカーBBを検討されている方に向けて私なりの解釈でインプレッションしていきたいと思います。

スポンサーリンク

ロッド選びの基準

まず、ロッドを選ぶ際にもらったアドバイスが「釣りたい魚はなにか」ということを考えて選ぶといいと言うことです。それによって、柔らかめのロッドがいいのか、硬めがいいのか、長さは…などある程度絞れます。

それを踏まえた上で、私のロッド選びについてまとめてみました。
使用する用途は、主にショア(おかっぱり)から、ある程度なんにでも使える汎用ロッドになります。

・まずは、やっぱり価格!

・ルアーウェイトは、汎用性を考えると1ozは最低投げたいところ。

・長さ、硬さは、扱いやすさとルアーウェイトを考慮すると8ft前後でMHクラスが理想。


・見た目!リールの色と合わせて統一感がある方がいいですよね!

なぜハードロッカーにしたの?

ある程度基準が決まったところで、なぜハードロッカーBBを選んだのか。
下記の引用をご覧ください。誤字はシマノさんまで…。

全国のロックフィッシュに対応すべく生まれたHARD ROCKER。HARD ROCKER BBは決してコスパだけを追い求めたロッドではない。真に求めたのは、宙層の釣りからボトムの釣りまで1本でこなす「汎用性」、安心感とパワーを感じられる「粘り」、そて近年注目度が増す「ハードルアーへの適応」。BBの本気を体感せよ。

引用元:SHIMANO

シマノ様は、仰られてます。
そう、1本でこなす汎用性、安心感、パワー、粘り
BBの本気が詰め込まれています…
さらに、コスパを求めるだけあって値段もお手頃で名前もHARD ROCKERってかっこよくないですか?

黒とシルバーの配色なので大人感もありリールとも合わせやすいのがまたいい。
ロッドの長さに関しては、もちろん長い方が飛距離が出ると言われているものの
初心者の方がいきなり長いロッド(10ftなど)を使ったとしても、まともにキャストが出来ません。

 
みょん
実際、私はハードロッカーBBの次に買ったコルトスナイパーBBを使った時は、長すぎて全然扱いきれませんでした。

なので、初心者の方でも扱いやすいラインナップがあるのも決め手。
ソルティーアドバンスとムーンショットも検討しましたが、ロッドの重さと見た目の質感を考慮してハードロッカーBBに落ち着きました。
結局顔かい!っていう話です。

スポンサーリンク

使用しているタックル

ロッド
SHIMANO / HARD ROCKER BB S83MH

リール
SHIMANO / EXSENCE BB C3000MHG

ライン
シーガー / PE X8 0.8号
SIMANO / ピットブル 4 0.8号

リーダー
VARIVAS / VEP SHOCK LEADER 20lb

ハードロッカーBBのS83MHには、
2500~3000番のリールがタックルバランス的によきまるです◎

よければ、C3000番台についての記事も書いていますので参考にどうぞ!

あわせて読みたい

私の、独断と偏見を交えながらシマノのスピニングリールについてコスパのいいおすすめのリールを紹介していきます。リール自体、安い買い物ではないので失敗しないためにも、この記事を参考にして頂き、初心者の方やこれから釣りを始められる方がト[…]

実際に使ってみて

約1年間使いこんだ感想は、とても頼もしい相棒です。
ほぼショアジギで使っていましたが、大きいロックフィッシュも根に潜らせず、青物の強い引きにも負けないパワーとトルクがあります。
そのおかげで、ある程度のサイズの魚がかかっても大丈夫という安心感もあります。

 
みょん
シマノの謳い文句は本当でした…!
さすが世界のシマノやで!

BBを入門用だと嫌う方をよく見ますが、全然そんなことはありません!!!
コスパがいいのに性能も伴っていて、ロッドに助けられてきた場面も多々ありました。
もっと上達すればハードロッカーBBのポテンシャルをフルに活かせると思いますが、
ど素人の段階でもゴリ巻きで解決できていたので、いい意味で無茶苦茶に使えるロッドです。
欲張りさん向けのなんでもロッドなので、最初の1本目で迷っている方の参考になれば幸いです!

スポンサーリンク

デメリット

強いロッドゆえに、軽めのワームやプラグなどを使う繊細な釣りには不向きに感じました。

 
みょん
気持ちよく扱えるルアーウェイトは、15g~30gがちょうどいい感じ!

また、エギングロッドに比べるとグリップ部分が長いのと少しロッド自体が重いので、エギングも出来なくはないですが、やり辛いです。
MHに関しては、「溜め」が作り辛く、エギング特有のしゃくりには向いていなかったです。
ゴリ巻きで解決できるので頼りすぎて、ファイト面で技術力が向上しないのが難点…
(私の問題…?)

まとめ

デメリットで挙げたような多少のストレスはあるものの、場所を選ばず様々なシチュエーションで使えます。
今のところ特に困っていませんが、色々な釣りをやっていく中で、もっとこの釣りを追及してみたいなと思った時に快適に使えるロッドを探すのもありだと思います!

 
みょん
私は春イカに向けてエギングロッドを新調します★

いかがだったでしょうか!
この記事を読んで興味を持って下さった方で、詳しい使用感や気になる点などがあれば
お気軽にコメント残していってください★
小さいおつむで頑張って答えます!
お気に入りのMyタックルを見つけて一緒に釣りを楽しみましょう~!
Twitter、Instagramもやってます!
よければフォローしてくださいね!
以上、みょんでした!

スポンサーリンク